ハラスメント予防研修
こんな企業様へお勧め
- ハラスメントに関する知識だけではなく、事例を通じて実践的・具体的対応を学ばせたい
- パワーハラにならない「部下指導」、「コミュニケーション」について学ばせたい
- ハラスメントを起こさないために職場で出来ることについてディスカッションさせたい
当社研修の特徴
- ハラスメントの基礎知識だけではなく、心理職として関わってきた豊富な事例(判例ではない)をもとに解説
- パワーハラスメント、セクシュアルハラスメント、マタニティハラスメントを対象
- ハラスメント予防に欠かせない、信頼関係を構築するコミュニケーション方法も網羅
- 他では聞けない「心理のプロが教える 傾聴・共感スキル」の解説あり
- ハラスメントをされた・見た・相談された場合の正しい対応や留意点、ハラスメントが起きないための職場づくりのヒントも徹底解説
当社の考え方
当社では普段から、ハラスメントは、被害者・加害者という個人の問題ではなく、「組織の問題」であると考えています。実際に、ハラスメント案件は、組織全体への影響が大きく、企業としては義務化の流れもあり徹底的に予防をしなければなりません。一方で、適切な指導が難しいという管理職の声を聞くことも多く、パワーハラスメントにならないための「部下指導法」の知識の取得も重要であると考えています。
研修実施により貴社が得られること
- ハラスメントを予防し、働きやすい職場環境が実現することで、社員が定着するようになる
- ハラスメントによる職場環境の悪化や生産性低下を防ぎ、業績向上が見込められる
- パワーハラスメントにならない指導により、部下の成長を促す指導ができるようになる
対象者:全社員(管理職やリーダー職に限定した内容への変更も可)
基本カリキュラム(2~3時間)
人数の目安
- 50名程度 (応相談)
料金・その他
- 料金:
- 料金は開催場所、実施回数、参加人数、研修カリキュラムにより異なります。ご意向をうかがいお見積りをお出しいたします。
- カスタマイズ可能:
- 貴社のご要望により、カリキュラムの一部の変更や追加、時間を変更することも可能です。
- オンライン研修可能:
- 同様の内容でオンライン開催も承ります。
- 交通費や宿泊費:
- 遠方の場合は、別途ご請求させていただきます
- アンケートによるレポート付き:
- 研修終了後に、ハラスメント予防や職場コミュニケーションの課題に関するアンケート(50名まで)を実施します。後日、アンケート結果をもとに心理の専門家として解決のヒントを提示します。
- ご予算にあった提案も可能:
- 貴社のご予算にあった内容をご提案することも出来ますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら。
送信フォーム
セキュリティ対策
このサイトはグローバルサインにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。